断熱性能

断熱性能の重要性

省エネ住宅ヒートショック予防光熱費削減

断熱性能を高めることは、「暮らしを快適にする」こと。

断熱性能

「夏は涼しく、冬は暖かい家」で暮らせる

「省エネ住宅」とも呼ばれる断熱性能の高い建物は、家の中と外で熱が伝わりにくいため、夏は涼しく、冬は暖かい暮らしが実現できます。

断熱性能

健康への影響(ヒートショックのリスクなど)を
低減できる

断熱性能の高い住宅では、特に冬場のヒートショックなど、健康への影響が低減できます。

断熱性能

エネルギー消費と光熱費を削減できる

断熱性能の高い住宅では、冷暖房などのエネルギー消費を抑えられるため、年間約5万~11万円、35年住宅ローンを払い終える35年間で考えると、170万~400万円近くの光熱費削減になります。

断熱性能が家計と暮らしに与える影響

高性能住宅は初期コストが高いですが、長期的なランニングコストを抑えられるというメリットがあります。耐震性と併せ資産価値の維持にも影響しますので、家づくりのポイントとするのがよいでしょう。

参考
初期コスト通常の住宅:2500万円|高性能住宅:2700万円
光熱費高性能住宅=通常の住宅-6,000円/月

上記条件にて、家庭の預金残高を、当社シミュレーションソフトにて算出

断熱性能

商品ラインナップ

お客様のご希望を叶える
「ResiStyle」という間取りのシリーズをご用意しています。

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

Menu