耐震性能
私たちの家づくり
耐震等級3コスト抑制自由な間取り
一般的に、耐震性能とコストは両立しにくく、耐震性能をアップさせようとするほど住宅の価格もアップしてしまうと考えられています。しかし当社では、独自の設計・施工方法を用いてコストを極力抑えた上で、耐震性能を確保しています。
Point1 ―
最適な住まいの広さ
- ご家族の人数やご希望の暮らし方に合わせ、
最適な住まいの広さを一緒に考えます。
#01

32.07坪
3~4人暮らし、
外に出ていることが多いご家族向け
#02

41.75坪
4~5人暮らし、
お家の中にいることが多いご家族向け
Point2 ―
間取り
- お客様のご希望を叶える間取りを一緒に考えます。
Before

31.5坪
3~4人暮らしで、
外に出ていることが多いご家族向け
After

31.5坪
リビングの上に吹抜けを設け、
開放感のある暮らしを
地震対策としての取り組み

地震に強く、コストを抑えた家づくり
私たちは、建物にかかる力について、無駄なく力が伝わるような、家の構造を考えています。
こうすることで、無駄な柱などを省き、コストを抑えながらも地震に強い家を作ることが可能になりました。

オリジナルの制震ダンパー(オプション)
地震の際の、繰り返しの揺れに対応します。建物を強くする「耐震」だけではなく、ダンパーによって揺れを吸収する「制震」までが、お客様の命と暮らし、そして精神的な平穏を守るために必要だと考えています。
私たちの使用する制震ダンパーは、地震発生時のわずかな揺れから効果を発揮することで、建物の損傷を防ぎます。
商品ラインナップ
お客様のご希望を叶える
「ResiStyle」という間取りのシリーズをご用意しています。